2 0 2 5年度
・1/12 大旗山
・1/26 湯浅、施無畏寺と白上山
・2/9 三星連山縦走
・2/24 雲雀山と熊野古道糸我峠
2024年度
- 1/8 天狗倉山・オチョボ岩
- 1/28 のろし山
- 2/11 章魚頭姿山
- 2/23 和泉葛城山
- 3/9 熊野古道大辺路・清水峠
- 3/10 龍神山
- 3/31 鏡石山
- 4/28 熊野古道・高原
- 5/3、4 釈迦ヶ岳・大日岳・椽の鼻
- 5/26 真妻山
- 6/30 重山
- 7/14 熊野古道・小広峠
- 7/15 ツェルト設営とロープワーク講習会
- 7/20、21 立山
- 8/11、天野の里
- 8/17、18 行仙~持経
- 9/4、5、6 奥穂高岳
- 9/16 嶽ノ森山
- 9/23 前鬼山・裏行場
- 10/4~7 屋久島トレッキング、縄文杉、モッチョム岳
- 10/27 鳥屋城山
- 11/10 生石高原
- 11/24 三国山、東の燈明ヶ岳(四郷の里)
- 12/1 西山&ブルーインパルス
- 12/14 八郎山&カイロスロケット打上げ
2023年
- 1/8 ひき岩・岩屋山
- 1/9 読図勉強会
- 1/29 孝子~加太
- 2/12 金剛山
- 2/23 みなべ千里梅林
- 3/12 ボンデン山
- 4/9 西山
- 4/28、29 稲村ヶ岳・大日山
- 5/28 天神崎・日和山
- 6/4 清冷山
- 7/2 八郎山
- 7/22、23 弥山・八経ヶ岳
- 8/6 龍神岳・森林公園
- 8/11 大峰山系・観音峰
- 8/26、27 北アルプス・常念岳
- 9/3 一願寺~射森峠
- 9/24 犬鳴山(燈明ヶ岳、経塚権現山、天狗岳、大天上ヶ岳)
- 10/1 浅草山
- 10/22 六里ヶ峰(龍神岳~大熊)
- 11/3 紀伊風土記の丘と大日山
- 11/23 子ノ泊山
- 12/3 重畳山
- 12/24 ひき岩
2022年
- 1/9 龍神山・三星山
- 1/30 大辺路・見老津~すさみ
- 3/6 衣笠山
- 4/3 名草山
- 4/30、5/1 奥駈道5・前鬼~行仙
- 5/22 風吹山
- 6/12 潮見峠~清姫道
- 7/3 大峰山系・釈迦ヶ岳
- 7/18 潮見峠~清姫道
- 7/30、31 弥山・八経ヶ岳
- 8/11 和佐又山
- 8/27、28 大峰山系・山上ヶ岳、阿弥陀森
- 10/9 生駒山
- 10/23 三谷坂・天野
- 11/5、6 法師山
- 11/27 七越峰
- 12/4 矢筈岳
2021年
- 1/17 尾鷲・便石山
- 1/24 読図勉強会
- 2/11 龍門山
- 2/23 三ツ森山
- 3/20 清姫道
- 4/4 法師山
- 4/11 近露~継桜王子
- 4/24、25 奥駈道3・柏木~トンネル西口
- 5/9 嶽ノ森山・峰ノ山
- 5/30 五大尊岳
- 6/13 護摩壇山・龍神岳、森林公園
- 6/27 長尾坂~射森峠~真砂
- 7/11 百間渓谷5/9
- 7/22、23 奥駈道4・トンネル西口~前鬼
- 8/8 釈迦ヶ岳
- 8/29 富田坂~塩津山~椿駅
- 9/12 奥駈道6・行仙~玉置山
- 9/26 生石高原
- 10/24 熊野古道・北郡越え
- 11/7 奥駈道7・玉置山~本宮
- 11/23 高取山
- 12/5 熊野古道紀伊路・海南~紀伊宮原
2020年
- 1/13 ひき岩・岩屋山
- 2/2 熊野古道・捩木と槇山
- 2/11 岩湧山
- 2/24 三星山
- 3/22 玉置山
- 3/29 高畑山
- 4/5 三星山
- 4/26 百間山・法師山縦走
- 5/24 富田坂
- 5/31 大塔山
- 6/14 高尾山
- 6/28 三峰山
- 7/12 熊野古道・高原
- 7/23、24 奥駈道2・五番関~山上ヶ岳~阿弥陀森
- 8/2 山の日「大峰山系・行者還岳」
- 8/30 前鬼~大峰南奥駆
- 9/13 熊野古道中辺路・大坂本王子~近露王子
- 10/25 熊野古道中辺路・滝尻~近露~小広
- 11/3 浅草山
- 11/7、8 奥駆道1・吉野~四寸岩山~洞川
- 11/22 ツェルト設営講習会
- 12/6 半作嶺
- 12/13 高見山
- 12/27 熊野古道中辺路 小広~本宮
2019年
- 1/13 八郎山
- 2/10 飯盛山・長者ヶ峰
- 3/10 七越峰・大黒天神岳
- 3/16 三星山
- 4/14 嶽ノ森山・峰ノ山
- 4/29~5/5 大峰奥駆道縦走
- 6/2 曽爾高原・倶留尊山
- 6/30 城ヶ森山
- 7/28 笠捨山登山
- 8/11、12 弥山・八経ヶ岳
- 9/15、16 柏木道~大普賢岳
- 10/6 西大台
- 10/14 竜神山
- 10/24 果無峠・石地力山・ブナ平・百前森山
- 11/17 潮見峠・清姫道
- 11/24 城ケ森山
- 12/1 衣笠山
- 12/8 かつらぎ町三谷坂・天野
2018年
- 1/7 法師山
- 1/8 読図勉強会
- 1/28 金剛山
- 2/12 生石ヶ峰
- 3/11 竜門山
- 4/1 矢筈岳
- 4/29 安宅城跡と安宅峠越え
- 5/5、6 天川川合~弥山・八経ヶ岳
- 5/27 大和葛城山
- 6/12~14 洞川~山上ヶ岳~大普賢岳~弥山~天川川合縦走
- 6/17 釈迦ヶ岳
- 7/21、22 木曽駒ヶ岳
- 8/4 百間渓谷
- 8/11 山の日・伯母子岳
- 9/7~10 屋久島・宮之浦岳縦走
- 10/14 大天井ヶ岳
- 11/3、4 果無縦走
- 11/23 東の燈明ヶ岳、三国山
- 12/23 烏帽子山
2017年
- 1/22 半作嶺・三ツ森山
- 3/12 笠丸山
- 4/9 吉野山
- 4/30 三星連山
- 5/30 大塔山
- 5/31 法師山
- 6/4 御在所岳
- 7/22、23 番場島~剣岳
- 8/11 山の日・冷水山
- 9/2、3 燕岳
- 9/18 護摩壇山、龍神岳と森林公園
- 10/9 明神平・檜塚奥峰
- 11/3 真妻山
- 11/23 和泉葛城山
- 12/3 重畳山
2016年
- 3/27 竜神山、三星山
- 4/10 笠丸山
- 5/1 百間山
- 5/4、5 大塔山系縦走
- 5/29 紀泉アルプス
- 6/26 和佐又山
- 7/16~18 白馬岳~白馬鑓温泉縦走
- 8/11 山の日・大塔山
- 9/4 稲村岳
- 10/1、2 八ヶ岳・赤岳
- 11/13 犬鳴山
- 11/27 読図勉強会