オハナ アウトドアクラブについて

当クラブでは、県内の山から全国の山を案内しています。
自然を愛し、自然を理解し、お客様と感動を共有することをモットーに、山登りの素晴らしさをお伝えできればと思います。
特に紀南方面の山でガイドが必要な方はご連絡下さい。
和歌山県内の山、特に大塔山系・果無山系・熊野古道(小辺路、中辺路、大辺路)と大峰奥駈道(吉野~本宮)

百間山渓谷ハイキング 報告 (2025年7月6日)

 ■百間山渓谷ハイキング

  7/6日(日)、涼をもとめ旧大塔村熊野(ユヤ)の百間山渓谷へ行ってきました。

・コース:駐車場9:30~登山口~かやの滝~ふたおいの滝~藤の中島~猿渡りの吊橋~雨乞の滝~犬落の滝~帰り道~登山~駐車場11:55(約4㎞)

                                                           ▲かやの滝


                ▲猿渡りの吊り橋

               ▲雨乞の滝

             ▲トチの木の大木

               ▲犬落の滝


 日置川の源流にある百間山渓谷、今回は初級ハイキングということで、犬落の滝まで片道約2㌔を、のんびりと歩いてきました。大小の巨岩や滝、淵、コケ、小川に流れる清流とその音。遊歩道をゆっくり歩きマイナスイオンを体で受け、疲れが少し和らぎました・・・。少し大げさですが「プチ屋久島(もののけの森)」を歩いてるようで、癒しスポットとしてお勧めです。比較的近くにあり、癒されたい方は是非行ってみて下さい。
 なお、遊歩道では、丸まった滑りやすい石がありますので、気を付けて歩いてください。